・2021.04.05
第112回九谷茶碗まつりの開催についてお知らせ
〇開催日:令和3年5月2日(日)・3日(月)・4日(火)・5日(水)
〇会場:九谷陶芸村、寺井体育館、根上総合文化会館、能美市内店舗 など
詳しくはこちらのサイト>>
・2021.02.26
お勧め商品のコーナーに「かわいいクタニ」を追加いたしました。
・2020.12.02
お勧め商品のコーナーに「和柄を楽しむ」を追加いたしました。
・2020.09.01
お勧め商品のコーナーに「味覚の秋到来!」を追加いたしました。
・「九谷焼 総合カタログ K6 2019-2021」を掲載しました。
お勧め商品 08 「かわいいクタニ」 2021.3
伝統を継承しながら今の生活様式を明るく演出する、かわいいクタニをピックアップしてみました。
九谷五彩の彩りを可愛く表現した食器で、お家での食事をもっと楽しく、元気になる様に。
◇画像をクリックすると拡大します。
お勧め商品 07 「和柄を楽しむ」 2020.12
小皿、大皿はもちろん、湯飲みやフリーカップまでお気に入りの和柄で揃えたテーブルもとても素敵なコーディネートになります。
◇画像をクリックすると拡大します。
お勧め商品 06 「味覚の秋到来!」 2020.9
暑かった夏を乗り越え、落ちた体力を食事でカバーしましょう。
食事がさらに楽しくなる様なお茶碗を選んでみました。
身近な方へも気取らないプレゼントとしても最適です。
◇画像をクリックすると拡大します。
お勧め商品 05 「お部屋で楽しむ」 2020.6
ちょっとしたアレンジでお部屋の中の生活に潤いが生まれます。今回は、明るい洋風のデザインの食器を中心にセレクトしてみました。
◇画像をクリックすると拡大します。
お勧め商品 04 「お祝い、ギフトに」 2020.3
春は、入学、入社、お引越しなどおめでたいこと柄がある、華やぐ季節。
招き猫は、右手を上げる猫は金運、幸運を、そして左手を上げる猫は、お客さんを招きます。
吉祥の象徴のふくろう、金運の金魚、めでたい宝船もお勧めです。
そしてお祝い、パーティのお席にふさわしい盛皿をピックアップしました。
◇画像をクリックすると拡大します。
これまでのお勧め商品>>
商品の販売を行っています。ご購入などに関するお問合せは、九谷焼協同組合までどうぞ。